電気料金が高騰している昨今、家の中でもできるだけ温かい格好で過ごすようになりました。
本当は、部屋の中を暖房で十分に暖め、自分自身は薄着で過ごしたいところなのですが、当面は暖房を控えめにして防寒着で対応しなければならないのかと思います。
ただ、部屋の中では、何枚も重ね着るようなことはしたくないですし、あまり窮屈なものも着たくありません。
できるだけ柔らかく、ゆとりがある大きさで、ふわっと着られるようなものが良いと思ってネットで探していると、既に自分が所有している『サーフポンチョ』が、まさにそれに該当するものであることに気づきました。
サーフポンチョは濡れた体の上に着るものだという概念があったのですが、普通に防寒着としても利用できる優れものであり、年間を通して有効活用できるものであることを認識しました。
NEWモデル FRUITION フリューション マイクロファイバー ポンチョ PONCHO サーフィン ポンチョ [かぶりタイプ] お着替えポンチョ (BANANA_D.GRN)
サーフポンチョ
サーフポンチョは、吸水性の高いマイクロファイバーなどの素材を使ったポンチョです。
更衣室がない場所などでの着替えや寒さ対策として便利なアイテムですが、サーフィンだけでなく、一般のマリンレジャーやプールなどでも利用されています。
水着を付けた上に着ると防寒になりますし、ポンチョを着た中で着替えることもできます。
水着を脱いでポンチョだけの状態でいても、まったく気づかれることはありません。
また、サウナでの外気浴や温泉などから出た際にも、そのまま頭からスッポリと被るだけでくつろぐことができます。
そういう意味では、防寒着としては『うってつけ』のものであったわけです。
所有しているサーフポンチョ
現在所有しているサーフポンチョは、THREE WEATHER(スリーウェザー)と、FRUITION (フリューション)の2着です。

左がTHREE WEATHER(スリーウェザー)、右がFRUITION (フリューション)
趣味で毎年シュノーケルに行くのですが、海に入った後、サーフポンチョを着るだけで気軽に次の行動に移ることができるので、とても便利です。
ただ、THREE WEATHER(スリーウェザー)のサーフポンチョは、濡れた水着の上に着ると、ポンチョの表面まで湿った感じになってしまいます。
無地でシンプルな感じが良いと思って購入したのですが、少し期待と違っていました。
もちろん、防寒着として部屋の中で着る場合には濡れることがないので関係ないのですが、洗濯後の乾燥に時間がかかるという難点があります。
洗濯後に乾燥機に2回かけても、まだ湿った感じが残ります。
一方、FRUITION (フリューション)のサーフポンチョは、水着の上に着ても表面は比較的さらさらしていますし、THREE WEATHER(スリーウェザー)のものより圧倒的に早く乾きます。
濡れた体の上に着た場合の着心地だけでなく、洗濯・乾燥といった扱いやすさからも、FRUITION (フリューション)のサーフポンチョの方が優れものでした。

FRUITION (フリューション)のサーフポンチョ
室内用の防寒着としての利用価値
本来は、海やプールといったアクティビティの際に便利なサーフポンチョですが、室内用の防寒着として利用するのにも以下のように十分な利点があります。
柔らかく、ゆとりがある大きさで、ふわっと着られる
最初に書いたとおり、窮屈さがなく、簡単に着たり脱いだりできるので、部屋着に求める機能に合致しています。
また、無地のポンチョの場合には、家の中で着ていると風呂あがりのように見えてしまう場合もありますが、柄が入っているものはロングパーカーに近い感じもあり、来客時にそのまま玄関に出ても違和感は少なめです。
上半身だけでなく首や膝までカバーしている
サーフポンチョは、基本的にはフードが付いているので首回りも防寒できます。
また、ポンチョの中で着替えることを想定しているため、ゆったりとして大きく、膝まで防寒できます。
なお、大きさについては購入時にどういったサイズを選ぶか によるところもあるのですが、着替えやすさを考えても大きめのものを選んでおいた方が楽だと思います。
当然ですが、室内での防寒に利用するのであれば、大きなサイズのものの方がカバーできる部分も多くなります。
使い方に多様性がある
防寒のための部屋着として便利なサーフポンチョですが、本来はサーフィンやマリンレジャー、プールなどでの便利アイテムです。
その他、サウナや温泉、あるいは自宅での入浴後のガウン替わりといった使い方もできます。
特に子供にとっては、年間を通じて様々な利用の場が想定されることから、利用価値の高いものになり得るのではないかと思います。
![]() |
NEWモデル FRUITION フリューション マイクロファイバー ポンチョ PONCHO サーフィン ポンチョ [かぶりタイプ] お着替えポンチョ【あす楽対応】 |
以上、年間を通して有効活用できるサーフポンチョについて紹介しました。
コメント